佐川だるま製造所
sagawa daruma seizousho
製造工程
楮(こうぞ)・・・紙の原料
和紙の原料
楮(こうぞ)を煮る
楮(こうぞ)を半日かけて、煮込み、柔らかくする
紙の写真.jpg
現在の紙漉き風景
紙を乾かす
漉いた紙をしぼり、乾かす
底づくり
だるまの底を粘土で型抜きし、焼く
だるまの胡粉塗り
張り子のだるまに下塗り(胡粉塗り)
赤塗り
胡粉を塗っただるまに赤色をハケで塗る
乾かす
ベンケイ(藁の束)に刺して乾かす
製造風景2.jpg
だるまの顔を墨書く
和紙の原料
楮(こうぞ)を半日かけて、煮込み、柔らかくする
現在の紙漉き風景
漉いた紙をしぼり、乾かす
だるまの底を粘土で型抜きし、焼く
張り子のだるまに下塗り(胡粉塗り)
胡粉を塗っただるまに赤色をハケで塗る
ベンケイ(藁の束)に刺して乾かす
だるまの顔を墨書く